
2017年01月31日
2017年01月30日
122 à peine ほとんど~ない
Sophie sait à peine lire.
ソフィーは字もろくに読めない。
ソフィーは字もろくに読めない。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月29日
121 à part 別に 個々に
Ces problèmes doivent étre examinés à part.
これらの問題は別個に検討されるべきだ。
これらの問題は別個に検討されるべきだ。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月28日
120 à ma surprise 驚いたことには
A ma grande surprise,il conduisait en jouant avec un jeu vidéo.
とても驚いたことに、彼はビデオゲームをしながら運転していた。
とても驚いたことに、彼はビデオゲームをしながら運転していた。
Posted by takeya at
15:53
│Comments(0)
2017年01月27日
119 à l'intérieur de ~の中に
Je vous attend à l'intérieur du café.
カフェの中であなたを待ちます。
カフェの中であなたを待ちます。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月26日
118 à la vérité 実のところ、本当は
Il est beau mais à la vérité plutôt bête.
彼は美男子ですが、実はいささか軽率な男です。
彼は美男子ですが、実はいささか軽率な男です。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月25日
2017年01月24日
116 à la fois, tout à la fois 同時に
Les élèves ont commencé à parler tous à la fois.
生徒たちが全員一斉にしゃべりだした。
生徒たちが全員一斉にしゃべりだした。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月23日
115 à la carte アラカルトで、自由選択方式で
On a mange à la carte.
アラカルトで食事をした。
アラカルトで食事をした。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月22日
2017年01月21日
113 sans doute おそらく、たぶん
Croyez-vous qu'il fera beau demain matin ?
Oui,sans doute.
明日の朝は晴れると思いますか?
ええ、たぶん。
Oui,sans doute.
明日の朝は晴れると思いますか?
ええ、たぶん。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月20日
112 plus ou moins 多かれ少なかれ
Tout homme est plus ou moins ambitieux.
どんな人にでも多かれ少なかれ野心はある。
どんな人にでも多かれ少なかれ野心はある。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月19日
111 de la part de qn ~の代理として、~の側から
On vous demande au téléphone. De la part de qui ?
あなたに電話です。 誰から ?
あなたに電話です。 誰から ?
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月18日
110 comme ci comme ça どうにかこうにか、まあまあ
Tu vas bien ? Comme ci comme ça.
お元気ですか? まあまあです。
お元気ですか? まあまあです。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月17日
2017年01月16日
108 avec plaisir 喜んで
Voulez-vous du cafe ? Avec plaisir.
コーヒーはいかがですか? 喜んで。
コーヒーはいかがですか? 喜んで。
Posted by takeya at
17:39
│Comments(0)
2017年01月15日
107 au contraire 反対に、逆に
Il ne s'est pas fâché, au contraire, il était content.
彼は怒るどころか,かえって喜んでいた。
彼は怒るどころか,かえって喜んでいた。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月14日
106 à votre service あなたの役に立てる状態にある
Je suis à votre service.
何なりとお申しつけください。
何なりとお申しつけください。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月13日
105 à tour de rôle 順番に、代わる代わる
Chantons à tour de rôle.
順番に歌いましょう。
順番に歌いましょう。
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)
2017年01月12日
104 à mon avis 私の考えでは
A votre avis, quelle est la meilleure méthode pédagogique ?
あなたの考えでは、なにが最善の教育方法だと思いますか?
あなたの考えでは、なにが最善の教育方法だと思いますか?
Posted by takeya at
00:00
│Comments(0)